target="_brank">http://tellshow.goemonburo.com/ 2014年03月の記事 | ギターときどきDIYところによりパスタ

ゴミでゴミ箱を作る

どうも。

たてつづけのDIYブログに飽き飽きしてるところだと思いますが

またDIYです(笑)






こないだ海辺を歩いていたらなんと

大量の木材が捨ててあるではないですか!!




「すいませーん、おじさーん、これもらってもいいですか?」

「いいよー、けどこの辺でたき火しちゃだめだぞー」






いやいや、たき火はしないんだけども。。。







ということで

DSC_0133.jpg

お持ち帰り。










ジョイントできるようになっていたので

DSC_0134.jpg

アロンアルファでジョイントし近くのホームセンターでカットしてもらい

やすりでやすって色塗って組み立ててちょうつがいをつけたら





。。。











できたー。









そして100円ショップで角材を購入し

DSC_0173.jpg

のこぎりでカットして木枠を作り












DSC_0176.jpg

ちょうつがいをつけて













DSC_0180.jpg

ゴミ袋をひっかけて












DSC_0181.jpg

セッティング












ゴミ袋が外に出なくてスッキリんこ。







ちょうど白いダンボールのゴミ箱が破れてきてて

ゴミ箱なんとかしたいと思ってた矢先のラッキー捨て木材。

材料費だけで言ったら300円くらいでできました。







ということで、これからDIYやりたいときは海辺を歩こう。












 

DIY 区切り 09:43 区切り comments(0) 区切り - 区切り

匠(てくみ)の下駄箱

どうも、最近テレビでビフォーアフターやってると

目が離せないテルイ、改めてくみです。





こちらが下駄箱中央部のbefore

CA3G1549.jpg

写真上側は元々の作りつけで、下側のあんまり写ってない部分です^^;

ちょっと見にくいですが突っ張り棒でカーテンをつけて目隠しし

100円ショップで売ってるシンクの収納などに使う

折りたためる台を重ねて靴を置いてました。





が、





急いで出かけるときに台がずれて靴が落ちそうになったりすると



「NO!」



ってときどき外人になったりするので

日本の心を取り戻すべく下駄箱を作ることにしました。




ただ結構スペースが広いので使う板を節約するために

外側は囲わずに棚に扉をつけて隠す

という裏技を繰り出すことにしました。








DSC_0169.jpg

まずはカインズホームでゲットしてカットしてもらった木をやすり、

マスキングテープを貼って見えるとこだけ白ワックスを塗りこみます。










艶出しブラッシングとふき取りをして組み立て

DSC_0141.jpg

裏側から見るとこんな感じ










DSC_0139.jpg

扉もつけて

ふたを閉めると。。。









DSC_0140.jpg

おおお、左右の扉が微妙に重なり合ってしまらーん!!!





そう、ふつうは棚板を切るときに長い辺を木目に沿ってとらないと

強度も弱いしあまりよくないんです

しかし1820×910mmの一枚の集成材で収めようとするあまり

その掟を破って長い辺は木目と90°に、短い辺を木目に沿ってとってしまったのです↓

DSC_0139.jpg

そのため棚板が少したわんで

横の寸法が少し短くなってしまったのです。







で、苦肉の策

DSC_0184.jpg

ドリルで支柱側に凹みをつくり、

そこにスライド丁番をセットし左右の扉の距離を微妙に離しました。










するとどうでしょう

DSC_0222.jpg

左右の扉の位置もばっちり、

WAXも重ね塗りして完成です!








DSC_0211.jpg

ぴろぴろぴろぴろ









DSC_0213.jpg

ぴろりーん。

ちなみに左下は傘が入るスペースがあるためこんな形になってます。






byてくみ








 

DIY 区切り 03:00 区切り comments(0) 区切り - 区切り

+ 1/1PAGES +