target="_brank">http://tellshow.goemonburo.com/ ミュージシャン必見!窓の防音壁をDIY!安価で効果絶大! | ギターときどきDIYところによりパスタ

<< MIDIキーボードスタンドをDIY / main / 本日オペラシティヘブンライブは >>

ミュージシャン必見!窓の防音壁をDIY!安価で効果絶大!



うちのパソコンがウィルスにやられてから1年半
I氏の助けを借りまくり、さらにC氏の手厚い援助により
やっとレコーディングの環境がやっと整いました(^ー^)

さあ録音しよか。。。と思ったが
よく考えたら今の家に引っ越してから
全然ちゃんとした録音してなかった(>_<)

そう、窓の外から電車の音が微妙に聞こえてくるのよね。
マイクで電車の音を拾ってしまうので
防音をしなくては。。。

しかし。。。

防音工事、防音室は高い(泣)

ということで年末DIYシリーズ第三弾!




いくらセレブなぼくとはいえ、
節約せねばということで
ネットで自作防音室、防音壁について
調べてみた。


音のする方に吸音材を設置し、音を吸収
吸収したおとを遮音シートでシャットアウト。
ベニヤや石膏ボードなどをはさみ、さらに遮音シート。

遮音シートは一枚よりも二枚のほうが
防音効果は増すようです。

吸音材は繊維がほぐれて散らばってしまうので、
防音効果を妨げない不織布などでくるむことが必要になってきます。

でかい不織布が手に入らなかったのでレースのカーテンで
代用することにしました。
吸音材は木枠で固定します。

パソコンがある部屋は窓が2箇所あります。


1箇所は横長なので、防音壁を2枚。
もう1箇所は防音壁1枚でまかないます。

防音壁、計3枚。

あとおまけのパソコンや外付けHDの
ファンの音をカットするミニ防音壁 1枚。



ではここで必要な材料を。。。

ホワイトキューオン(吸音材) 5cm(厚)×91×91cm 3枚 4023円×3枚=12069円 
シャオンスター(遮音シート) 1.2cm(厚)×94cm×10m 4290円
●ベニヤ板 4mm(厚) 91×182cm 2枚 1328円×2枚=2656円 ホームセンター
●ファルカタ材 30×90cm 2枚 1080円×2枚=2160円 ホームセンター
●レースカーテン 324円×2=648円 ダイソー
●超強力両面テープ 2050円 ホームセンター
●隙間テープ 108円×2=216円 ダイソー
●リメイクシート 108円×8枚=864円 ダイソー

防音壁3枚+ おまけ防音壁1枚で24953円

大きい窓でなければ
窓枠1個につき12000円くらいでしょうか。

ちなみに必要な工具

●タッカー(でかいホッチキス) 300円くらいだったかな ダイソー
電動ドリル 3000円くらい ネット
●木ネジ 家にあったやつ カインズホーム
●軍手 108円 ダイソー
●裁ちばさみ 108円 ダイソー






まず、窓枠の大きさに切ってもらった
ベニヤに合わせて

遮音シートを切っていきます。




シャオンスター、家に届いたとき重すぎて
びびった(笑)
やはり重くないと防音にならないのね。





ちょきちょき。






ベニヤの大きさに合わせて切った遮音シートを
超強力両面テープで仮止めします。
ボンドでもなんでもいいと思います。
ベニヤの両面に貼っていきます。





両面に貼ったらタッカーで固定。
今回はタッカー大活躍ね。




幅30cmのファルカタ材を
6等分すると5cmに満たないくらいになるので、
それで幅5cmの吸音材(ホワイトキューオン)を
固定する外枠として使います。

木ネジでベニヤに固定し枠を作ります。







こんな感じ。







横長の窓枠は2枚防音壁を使用するので
重なり合う中心部分は枠なしにします。






そしてそのサイズに合うように吸音材を
裁ちばさみでカット。

この作業が地味で、切るの大変で異常に時間かかるし、
しかも一番つまらん(笑)

今回急ぎだったので自分でカットしましたが
東京防音さんに頼めばカットしてくれます。







やっとの思いで切った吸音材を
木枠にはめ込みます。







はめ込んだら繊維が飛び散らないよう
レースのカーテンで覆い、
タッカーでとめます。

ちなみにこの作業最初木ネジでとめてたら
レース生地を巻き込んじゃってどうにもうまくいかず
タッカーでやったら簡単じゃんってなりました!








音がする側(窓の外側)はこんな感じ。
吸音材の効力が落ちないよう、
不織布など、すけすけ系の生地がよいと思われます。








逆側(部屋側)はこんな感じ。





なんだかみすぼらしいのでリメイクシートを
施します。


するとこんな感じ。



実際に窓に設置すると


こんな感じ。

これ以上引きの写真撮れないからなんだか
よくわかりにくいな。。。

けどぴったり!

サイズは事前によく測っときましょうね。


すきまがあるところには隙間テープを貼って
隙間がないように!







もう一つの窓枠は防音壁一枚でまかないます。
一枚でまかなう分大きくはなりますが
同様に組み立てていきます。


リメイクシートを貼って。。。






こんな感じ。






窓枠にぴったりー!!




あとパソコンファン音をカットする
おまけ防音壁も同じように作っていきます。

サイズが小さいので
木材はベランダでノコギリで切っちゃいます。

で、できあがりは

こんな感じ。



さて防音効果はいかがなものか

奥の窓は常に防音壁をセットした状態なので
普段防音壁をセットしてない方の窓枠で
試してみましょう。
窓の外で曲をかけてみます。

ちなみに面白い事は一言も発しませんので(笑)


ものすごい逆光!


低音域を防音する方法は今のところないようです。。
東京防音に電話して聞きました。

まあ、幸いそんなに交通量の多い場所ではないので
大丈夫なようです。

ちょっとyoutuber的な動画初めて録りましたが(笑)
結構効果あります。

みなさんもぜひ、お試しあれ!!!







 

DIY 区切り 21:53 区切り comments(4) 区切り - 区切り

Comment

同じく窓からの騒音で悩んでいたので参考にさせて頂きます! 写真があってとてもわかりやすいです。
遮音率を上げる方法ですが、ネットでどなたかが石膏ボードが良いとおっしゃっていました。重さがある方が良いそうです。まだ試してはいないので何とも言えませんが・・・。

Lucky5667 区切り 2019/02/16 4:03 PM

コメント気づきませんで失礼いたしました!!!

参考になってよかったです!
石膏ボードですか、参考になります☆
またなにかありましたら教えてください。

テルイショウ 区切り 2019/04/26 9:24 PM

自分も同じ大きさの窓枠に防音ボードを作ろうと検索してたら辿りつきました。

防音ボードを2枚にしたのは何か意味がございますか?
2枚だと真ん中のつなぎ目とか窓枠にぴったし、はめるのに難易度が増す気がしました。
とはいえ1枚で作ってしまうとかなりの重量にはなると思うのでそのへんで悩んでます。
ベニヤ板は遮音シートの重さで反ってきたりはしてきてないですか??

けい 区切り 2020/12/22 4:35 PM

一年半近くもコメントに気づかずすみません&#128166;
もう今更返信しても意味ないかとは思いますが。。。

防音ボードは遮音シート二枚貼り付けているために重いので、二枚に分けた方が良いと思います。しっかり計測すればはめ込みもなんとかなります。大きくなってしまった場合にはカンナで削るしかないですが。。


ベニヤのそりはそんなに感じないです。木枠とベニヤがしっかり接合されているので大丈夫です!

テルイショウ 区切り 2022/04/08 1:34 PM

Submit Comment